世界大百科事典(旧版)内のドロパトス物語の言及 【七賢人物語】より …この物語はヨーロッパで広く好まれ,ギリシア語,ラテン語,フランス語,イタリア語,スペイン語,英語,ドイツ語,北欧諸語等で残されている。〈ローマ七賢人物語〉または〈ドロパトス物語〉の名でも知られる。後者では賢人はウェルギリウスになっている。… ※「ドロパトス物語」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by