ドローゲーム(読み)どろーげーむ

世界大百科事典(旧版)内のドローゲームの言及

【ドミノ】より

…ドミノの名は,黒色の木でつくられていた初期の牌の裏面が,頭巾つきの黒い法衣(ドミノ)を思わせるところからきたともいわれる。ゲームのやり方は何種類もあり,変形が多すぎて代表的なゲームを決めにくいが,もっとも単純なドローゲームと呼ばれる2人ゲームを例にあげて説明する。牌を引き,その目の大小で先手を決める。…

※「ドローゲーム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む