すべて 

ナガバオオウチワ(読み)ながばおおうちわ

世界大百科事典(旧版)内のナガバオオウチワの言及

【アンスリウム】より

…花より果実を楽しむ種類で,直径7~8mmの白色または淡紫色の液果を多数つけ,長期間美しい。ナガバオオウチワA.warocqueanum Mooreは長く大きいビロード光沢のある濃緑色の葉をつけ,葉脈が白色で美しい観葉種である。そのほかにもアメリカを中心に多くの種類が観賞用に栽植され,また多数の交配雑種起源の品種が育成されている。…

※「ナガバオオウチワ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む