ナギサコケムシ(読み)なぎさこけむし

世界大百科事典(旧版)内のナギサコケムシの言及

【フサコケムシ(総苔虫)】より

…いろいろな物に付着して群体をつくり害を与えるために汚損生物の一つにされている。近似種のナギサコケムシB.californicaは群体が透明で高さは3cm以下,ヒロフサコケムシB.flabellataは群体の枝が幅広く,個虫の前端に4本のとげがある。【今島 実】。…

※「ナギサコケムシ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む