《ナポリ王国文明史》(読み)なぽりおうこくぶんめいし

世界大百科事典(旧版)内の《ナポリ王国文明史》の言及

【ジャンノーネ】より

…ナポリの歴史家,哲学者。教権に対して国権の優位を主張する立場から《ナポリ王国文明史》(1723)を著し,教皇庁の怒りをかった。同書は禁書とされ,本人もナポリを去ってウィーンに亡命し,新たに《ローマ教皇の三重冠》の執筆にかかった(刊行は1940)。…

※「《ナポリ王国文明史》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む