日本大百科全書(ニッポニカ) 「ナメラフグ」の意味・わかりやすい解説
ナメラフグ
なめらふぐ
→マフグ
→マフグ
…どちらかといえば寒海に多い。皮膚には明らかな棘状(きよくじよう)突起がなく滑らかなので,ナメラフグの別名がある。体の背側はやや青みを帯びた灰褐色で,腹側は白く,側面に黄色の縦帯がある。…
※「ナメラフグ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...