ニオイマンゴー(読み)においまんごー

世界大百科事典(旧版)内のニオイマンゴーの言及

【マンゴー】より

…材はボートをはじめ各種の軽構造材に用いる。 マンゴー属Mangiferaは東南アジアを中心に40種ほど知られ,ビンゼイM.caesia Jack.やニオイマンゴーM.odorata Griff.など,果樹として栽植される種がある。野生マンゴー属植物でも熟果が食べられるのもあるが,酸味が強く,ウルシかぶれをおこす例もある。…

※「ニオイマンゴー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む