ニッケル‐鉄合金(読み)にっけるてつごうきん

世界大百科事典(旧版)内のニッケル‐鉄合金の言及

【ニッケル合金】より

…耐食材料としての用途のほかに,真空管用の陰極板などの用途もある。
[ニッケル‐鉄合金]
 ニッケル35~90%にわたる合金は高い透磁率を示し,パーマロイと呼ばれる優れた磁性材料である。ニッケル量と添加元素によって特性の異なる一連の合金がある。…

※「ニッケル‐鉄合金」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む