ニッポンユキガガンボ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニッポンユキガガンボ」の意味・わかりやすい解説

ニッポンユキガガンボ

「ユキガガンボ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のニッポンユキガガンボの言及

【ガガンボ(大蚊)】より

…一般に植物質を食べる。キリウジガガンボ(イラスト)はイネの害虫として知られ,冬季雪上にいるニッポンユキガガンボ(一名クモガタガガンボ)は翅を欠き,脚は太く毛深いのでクモ類をおもわせる。【長谷川 仁】。…

※「ニッポンユキガガンボ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android