ニューイングランド音楽院(読み)にゅーいんぐらんどおんがくいん

世界大百科事典(旧版)内のニューイングランド音楽院の言及

【音楽学校】より


[欧米]
 アメリカでは,最も高度な音楽教育は,ほとんどすべての総合大学や単科大学で行われている。単独の音楽学校としては,ピーボディ音楽院(1857創立,ボルティモア),ニューイングランド音楽院(1867,ボストン),ジュリアード音楽学校(1905,ニューヨーク),カーティス音楽学校(1924,フィラデルフィア)など。イギリスでは,王立音楽アカデミー(1822),王立音楽大学(1883),トリニティ音楽大学(1872)など。…

※「ニューイングランド音楽院」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android