ヌーベル・オルレアン(読み)ぬーべるおるれあん

世界大百科事典(旧版)内のヌーベル・オルレアンの言及

【ニューオーリンズ】より

… ニューオーリンズは過去7回さまざまな国に属してきた。1718年,フランス人によって建設され,植民のパトロンでもあったオルレアン公の名をとって,フランス語でヌーベル・オルレアンNouvelle Orléansと命名された。22年,フランス領ルイジアナ(現在のルイジアナ州ではなく,ミシシッピ川とその全支流の流域からなる広大な地域)の主都になった。…

※「ヌーベル・オルレアン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む