ネットワークファイルシステム(読み)ねっとわーくふぁいるしすてむ

世界大百科事典(旧版)内のネットワークファイルシステムの言及

【オペレーティングシステム】より

… コンピューターネットワークは,新たな資源と新たな資源抽象化の階層を生み出した。たとえば,ネットワークの向こうにあるディスクの中のファイルを,自分のディスクの中のファイルのようにアクセスできるようにするネットワークファイルシステムは,ネットワークを見えなくするという高いレベルの抽象化である。物理的には少し遅く感じるかもしれないが,論理的にはネットワークの存在を意識しなくてすむので,これをネットワーク透過と呼ぶ。…

【ファイルシステム】より

…ファイルを指定する名前をファイル名あるいはパス名と呼ぶ。
[ネットワークファイルシステム]
 ネットワークにつながっていないコンピューターでは,ファイルの情報はそのコンピューターのハードディスクなどの記憶装置に保存されている。この場合には,他のコンピューターとファイルを交換するには,ファイルをフロッピーディスクなどに保存して渡す必要がある。…

※「ネットワークファイルシステム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む