ネットワーク家電(読み)ネットワークカデン(その他表記)network home appliances

知恵蔵 「ネットワーク家電」の解説

ネットワーク家電

インターネットホームネットワークに接続された家電機器。冷蔵庫電子レンジエアコンなどが、インターネット用のアドレスを持つ。例えば冷蔵庫では、携帯情報端末を利用して、外出先から庫内をチェックすることが可能。家電のメンテナンス結果をメーカーに自動でメールすることで、修理への対応も容易になる。数年以内の実用化が期待される。

(麻倉怜士 デジタル・メディア評論家 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む