ネパール・ヒマラヤ(読み)ねぱーるひまらや

世界大百科事典(旧版)内のネパール・ヒマラヤの言及

【ヒマラヤ[山脈]】より

…ナンダ・デビ,カメート峰を含み,行政的にはインドのウッタル・プラデーシュ州の山地。(3)ネパール・ヒマラヤ 行政的にはネパール王国の範囲で約800km。西からアピ・サイパル,カンジロバ,ダウラギリ,アンナプルナ,マナスル,ガネーシュ,ランタン・ジュガール,ロルワーリン,クーンブ(エベレスト),カンチェンジュンガの山群を含み,8000m峰を10座も数える。…

※「ネパール・ヒマラヤ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む