ネロリ水(読み)ねろりすい

世界大百科事典(旧版)内のネロリ水の言及

【精油】より

…ほかに,ヘキサン,石油エーテル,液化プロパンなどの揮発性溶剤を用いて花精油を抽出し,減圧蒸留によって粗製花精油をとり,アルコールを用いて抽出,減圧蒸留して精製する方法も行われている。水蒸気蒸留法は,植物体に水蒸気を吹き込み,蒸気とともに精油を留出し,冷却して分離,採取する方法で,分離後の水はローズ水,ネロリ水などといい,化粧水,ローションの原料となる。圧搾法や抽出法に比べて大規模な生産に適するが,熱に対して不安定なものや水溶性のものには用いにくい。…

※「ネロリ水」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android