ネーズビー(読み)ねーずびー

世界大百科事典(旧版)内のネーズビーの言及

【ネーズビーの戦】より

…1645年6月14日,イギリス,ピューリタン革命において議会軍の勝利を決定的にした戦闘。レスターの南方約30kmのネーズビーNasebyで,チャールズ1世とルパート王子の率いる7500の国王軍は,フェアファックスとクロムウェルの部隊を主力とする1万4000の議会軍に決戦を挑み,戦死者1000人,捕虜5000人という壊滅的打撃をうけて敗北した。議会軍のこの勝利は,同年初め編成されたニューモデル軍の最初の輝かしい戦果であり,以後の革命の展開に重大な転機をもたらした。…

※「ネーズビー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android