世界大百科事典(旧版)内ののぼりぐしの言及 【アユ(鮎)】より …アユは塩焼きにしてタデ酢で食べるのがよい。〈のぼりぐし〉〈うねり打ち〉などと呼ぶが,ぴんと尾をはねた姿に金ぐしを打ち,ひれに化粧塩をして焼く。タデ酢は,青タデの葉をたっぷり使い,よくすりつぶして酢と合わせる。… ※「のぼりぐし」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by