ノラヌアシライ(読み)のらぬあしらい

世界大百科事典(旧版)内のノラヌアシライの言及

【アシライ[会釈]】より

…拍の位置が規定されていない〈拍子不合謡(ひようしあわずうたい)〉部分や,アシライの笛または笛なしの囃子部分に用いられる。このうち,規則的な拍や拍節が明確に感じとれるリズム(これをノリ拍子という)のものを〈ノルアシライ〉と呼び,明確に感じとれないリズムのものを〈ノラヌアシライ〉と呼ぶ。このノラヌアシライを単にアシライともいうので,打楽器の奏法におけるアシライにも,広義・狭義の2義があることになる。…

※「ノラヌアシライ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む