ノルウェー学派(読み)のるうぇーがくは

世界大百科事典(旧版)内のノルウェー学派の言及

【ビヤークネス】より

…12年ライプチヒ大学の教授兼地球物理研究所の所長となり,その後ベルゲン大学の地球物理研究所の教授を兼ね,26年まで務めた。この頃が最も輝かしい時代で,彼のまわりにはソールベルグH.Solberg,彼の息子J.A.B.ビヤークネス,ローゼランドS.Rosseland,ベルシェロンT.Bergeron,ビヨルクダールE.Bjørkdal,C.ロスビー,パルメンE.Palménら多くの有力な気象学者が集まり,気象学の研究の中心となり,これらの研究者はノルウェー学派(ベルゲン学派)と呼ばれた。藤原咲平も,この頃留学している。…

※「ノルウェー学派」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む