のんどり(読み)ノンドリ

AIによる「のんどり」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「のんどり」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

ゆったりと過ごす時間

  • 休日の午後、庭で子供たちとのんどりとした時間を過ごした。
  • 温泉旅館でのんどりと過ごすことが、最高の癒しです。
  • 都会の喧騒を離れ、田舎でのんどりと過ごすのが好きです。
  • 仕事のストレスを忘れて、海辺でのんどりとした一日を過ごした。

悠々とした態度

  • 彼はいつものんどりとした態度で、何事にも動じない。
  • プレゼンの最中でも、彼女はのんどりとした態度を崩さなかった。
  • 緊張する場面でも、彼ののんどりとした態度は変わらない。
  • 試験直前なのに、彼はのんどりとした態度で勉強している。

のびのびと成長する様子

  • 山の中で動物たちがのんどりと成長する姿が見られる。
  • 子供たちは自然の中でのんどりと遊びながら成長している。
  • 庭の植物がのんどりと育つ様子は、見ていて心が和む。
  • 家庭菜園で野菜がのんどりと育つ様子を楽しんでいる。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む