《ノーザン・エコー》(読み)のーざんえこー

世界大百科事典(旧版)内の《ノーザン・エコー》の言及

【ステッド】より

…父は会衆派教会牧師。1863年から商社で働くが,度重なる投書が認められ,71年4月,ダーリントンの新聞《ノーザン・エコーNorthern Echo》の編集長になる。80年,ロンドンの高級夕刊紙《ペル・メル・ガゼットPall Mall Gazette》(1865創刊)の副編集長に迎えられ,83年から編集長。…

※「《ノーザン・エコー》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む