ノーベル・ダイナマイト・トラスト(読み)のーべるだいなまいととらすと

世界大百科事典(旧版)内のノーベル・ダイナマイト・トラストの言及

【ノーベル・インダストリーズ[会社]】より

…1866年ころダイナマイトを発明したノーベルは73年までにヨーロッパを中心に15の爆薬工場を建設した。その後86年には,爆薬を製造する企業を統轄する持株会社ノーベル・ダイナマイト・トラストNobel Dynamite Trustをロンドンに設立した。この会社のイギリスの子会社,ノーベル爆薬会社Nobel’s Explosives Ltd.が中心となって1918年イギリスの爆薬製造業者を合同し,新しい持株会社として爆薬事業会社Explosives Trades Ltd.が設立された。…

※「ノーベル・ダイナマイト・トラスト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む