世界大百科事典(旧版)内のハイツリガネニンジンの言及 【ツリガネニンジン(釣鐘人参)】より …〈山でうまいはオクラにトトキ,里でうまいはウリ,ナスビ〉という俚謡がある。茎は高さ40~50cm,ふつう直立するが,北海道には茎がはうハイツリガネニンジンがある。葉は3~4枚ずつ輪生し,長さ4~8cm程度,広狭いろいろある。… ※「ハイツリガネニンジン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by