ハイネス,E.(読み)はいねす

世界大百科事典(旧版)内のハイネス,E.の言及

【ステライト】より

…コバルト,クロム,タングステンを主体とした合金。アメリカのハイネスElwood Haynes(1857‐1925)が発明。その成分はコバルト40~55%,クロム15~35%,タングステン10~20%,炭素2~4%,鉄5%以下,マンガンおよびケイ素1%以下で,バナジウムを加えたものやタングステンの代りにモリブデンを加えたものなど,成分のやや違う一連の合金がある。…

※「ハイネス,E.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む