ハインフェルト綱領(読み)はいんふぇるとこうりょう

世界大百科事典(旧版)内のハインフェルト綱領の言及

【オーストリア社会民主党】より

…この党大会でV.アードラーは,急進的社会主義的グループと穏健的グループとを統一した。党大会で決定されたハインフェルト綱領は,労働者を経済的従属,政治的無権利状態から解放すること,労働手段の社会化,労働者保護立法の制定,8時間労働制の実施,選挙法の改革などを要求していた(創立時の党員数1万5000)。同年,党中央機関紙《アルバイター・ツァイトゥング》発行(1889‐1936)。…

※「ハインフェルト綱領」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む