世界大百科事典(旧版)内のハウキの言及 【アイヌ】より …そのため〈英雄詞曲〉とも呼ばれるが,主人公が女性のものもある。樺太ではこの英雄詞曲をハウキhawkiと呼び,あおむけに寝て語るという。文献によると北海道でも古くはその方法がとられたらしいが,いまは演者も聞き手も座ってレプニrep‐ni(拍子棒)で炉ぶちや床を打ちながら調子をとる。… ※「ハウキ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by