世界大百科事典(旧版)内のはしか絵の言及
【はしか】より
…一方,はしかは免疫性が強く,流行に周期性があるので,昔の人はそれをひどく不思議に思い,神秘的にさえ考えていた。そこではしかの養生書には〈麻疹年表〉がつけられ,またその養生と禁忌を説いたいわゆる〈はしか絵〉が多数出回った。江戸幕府の5代将軍徳川綱吉は63歳のときはしかにかかって死亡した。…
※「はしか絵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...