ハシワタシ(読み)はしわたし

世界大百科事典(旧版)内のハシワタシの言及

【仲人】より

…媒介にあたって仲人は,個人の資質よりは家と家との問題として考えることが多かった。このような配偶者の決定の段階にはじまる仲人が,その後の婚姻儀礼の全過程に関与する場合もあったが,ハシワタシなどと呼ばれる下ごしらえの段階を行うものと,以後の諸儀礼に関与するものとの二段構えになることもあった。一般に,下ごしらえの役には社会的地位が問題にされないのに対し,婚姻諸儀礼に参加する仲人には種々考慮が払われた。…

※「ハシワタシ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む