ハル=アルファロ条約(読み)はるあるふぁろじょうやく

世界大百科事典(旧版)内のハル=アルファロ条約の言及

【パナマ】より

…31年に成立したアルヌルフォ・アリアスArnulfo Arias(1901‐ )を中心とする政府は,1903年条約の全面的改訂交渉に入った。そして36年のハル=アルファロ条約で,パナマ運河地帯の主権はパナマにあることを合衆国に確認させた。 パナマ人の反米闘争のいっそうの前進は,第2次大戦後のアメリカ軍基地反対闘争に見られる。…

※「ハル=アルファロ条約」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む