ハルベック,C.R.(読み)はるべっく

世界大百科事典(旧版)内のハルベック,C.R.の言及

【ヒュルゼンベック】より

…1919年ベルリンに戻り,〈ベルリン・ダダ宣言〉を起草,ハウスマンらと巡回講演。20年代には船医となり,36年ニューヨークに亡命してハルベックCharles R.Hulbeckの名で精神分析医としての活動を行うかたわら,ダダの回想・記録などを著述・編纂した。スイスのロカルノ近郊で没。…

※「ハルベック,C.R.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む