バスケス,J.(読み)ばすけす

世界大百科事典(旧版)内のバスケス,J.の言及

【スペイン音楽】より

…この傾向はモラーレスの弟子ゲレーロFrancisco Guerrero(1528‐99)や,T.L.deビクトリアの時代にも引き継がれた。一方,《王宮の歌曲集》の流れを受け継ぐ世俗歌曲もさらに多様な進展を見せ,同時代を代表するバスケスJuan Vázquez(1500ころ‐60)の歌曲集をはじめ,この国固有の味わいをもつ集成がいくつも編まれた。また,器楽の勃興も著しく,盲目のオルガン奏者カベソンAntonio de Cabezón(1510‐66)は,後世の研究家たちから〈スペインのバッハ〉と呼ばれたほど,形式・精神とも高度な作品を残した。…

※「バスケス,J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む