バッソ・ナロク(読み)ばっそなろく

世界大百科事典(旧版)内のバッソ・ナロクの言及

【トゥルカナ[湖]】より

…ルドルフ湖Lake Rudolfとも呼ばれるが,それは1888年オーストリアのテレキ伯が探検し,当時の皇太子にちなんで命名したからである。湖の周辺に住むナイル・ハム系の牧畜民トゥルカナ族はバッソ・ナロク(黒い水)と呼ぶ。クロコダイル,ナイルスズキなどが生息し,かつてはナイル水系に含まれていたことを暗示している。…

※「バッソ・ナロク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む