《バヌー・ヒラール物語》(読み)ばぬーひらーるものがたり

世界大百科事典(旧版)内の《バヌー・ヒラール物語》の言及

【アブー・ザイド】より

…(1)ハリーリー作《マカーマート》の主役で,知性,機智,詩才を存分に生かして人々から報酬を受けるトリック・スター。(2)北アフリカ一帯を舞台にした雄大な《バヌー・ヒラール物語》の主人公。アラビア半島から移住したヒラール族族長を父に,メッカのシャリーフの血筋を引く女を母に,敵対するザフラーン族族長ザフラーンを養父に持ち,前半は両部族の確執を,後半はヒラール族を中心に近隣する部族をしだいに統合してゆく英雄。…

※「《バヌー・ヒラール物語》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む