バルハーガル(読み)ばるはーがる

世界大百科事典(旧版)内のバルハーガルの言及

【ゴトランド[島]】より

…非常に早くから人が住み,考古学の宝庫といえる。 バルハーガルVallhagarの定住跡(1世紀ころから6世紀にかけての連続居住)は,ゲルマン人の居住形態研究上の重要な資料となっている。島名はこの島がゴート人の移動の通過点だったことを示す。…

※「バルハーガル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む