バン・アレン,W.(読み)ばんあれん

世界大百科事典(旧版)内のバン・アレン,W.の言及

【クライスラー・ビル】より

…ニューヨーク,マンハッタンの中心部に立つスカイスクレーパー(摩天楼)建築で,1930年にクライスラー社の自社ビルとして完成。当初計画案では同時に建設中のマンハッタン銀行本社ビルに0.61m及ばないと知った設計者のバン・アレンWilliam Van Allen(1883‐1954)は,極秘の内に鋼製の尖塔をのせて,当時最高のエッフェル塔をも20mしのぐ,319mの高さを達成した。しかし,その地位もエンパイア・ステート・ビルが完成するまでの数ヵ月間の短命に終わった。…

※「バン・アレン,W.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む