パケット交換網(読み)パケットコウカンモウ

世界大百科事典(旧版)内のパケット交換網の言及

【公衆データ網】より

…これに対し,ジュネーブに本部をもつ国際電信電話諮問委員会(CCITT。現在の国際電気連合,ITU-T)はプロトコルの標準化を行い,76年にはパケット交換網のインターフェースとしてX.25プロトコルを勧告した。その後,X.25は,80年代に標準化が進んだOSIプロトコルの一部に組み込まれた。…

※「パケット交換網」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む