パジェント(読み)ぱじぇんと

世界大百科事典(旧版)内のパジェントの言及

【ページェント】より

…土地の歴史上の事件や人物などを舞台や山車の上に絵や人形であらわし,または演じる見世物で,通常野外で行われる。パジェントとも読む。語源はあまりはっきりしないが,本のページpageと同根語ともいわれ,いろいろな場面がページをめくるように展開してゆく。…

※「パジェント」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む