パチャカ(読み)ぱちゃか

世界大百科事典(旧版)内のパチャカの言及

【アイユ】より

…16世紀以前では,アイユ成員が近接して住み,土地を共有することもあって,アイユが村落と重なる場合があった。インカ帝国においては,アイユ成員としての世帯主100人のまとまりをパチャカ,1000人のまとまりをワランハとする行政組織があり,アイユがインディオ農民社会の最小行政単位であって,その長はクラカとよばれた。【大貫 良夫】。…

※「パチャカ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む