…南インドでは,豆・米・麦などを材料とした比較的塩味のスナックに名物が多いのに比べ,北インドでは,多くの種類の甘い菓子が名物となっている。そのほとんどは,ミルクを加工したパニール(カッテージチーズ)や,ミルクを煮つめてかためたコーヤと砂糖が主材料で,これに種々の香辛料やナッツがふんだんに入れられるので,ひじょうにこくのあるものが多い。ベンガル地方のラスグッラー,グラーブジャームンがとくに有名である。…
※「パニール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」