パラシュートアンカー(読み)ぱらしゅーとあんかー

世界大百科事典(旧版)内のパラシュートアンカーの言及

【錨】より

…後者はヨットや救命艇などで,荒天時に漂流する際に船を波の方向に向けて転覆を避ける目的に使用される。これと同じ目的で用いられるものに,帆布で作った円錐形のパラシュートアンカーがある。【赤木 新介】
[象徴]
 古代ギリシアにおいては,海上生活者や船乗りの象徴。…

※「パラシュートアンカー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む