パラメーター表示(読み)ぱらめーたーひょうじ

世界大百科事典(旧版)内のパラメーター表示の言及

【パラメーター】より

…(x,y)を直交座標と考えると,tの値を与えると点(x,y)が定まるから,tが変化するに従って点(x,y)は一般には一つの曲線を描く。曲線をこの形に表すことをパラメーター表示といい,tをその表示のパラメーターという。二つの方程式からtを消去すればF(x,y)=0という形の曲線の方程式を得る。…

※「パラメーター表示」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む