パラリソス(読み)ぱらりそす

世界大百科事典(旧版)内のパラリソスの言及

【サクラソウ(桜草)】より

…【鳥居 恒夫】
[神話,伝承]
 英語のprimroseはprimerole(最初に咲く花)から転訛したもので,和名も春先に咲く花の意味であり,バラやサクラとはまったく関係がない。ギリシア神話では,青年パラリソスParalisosが許婚を失った悲しみにやつれ死に,サクラソウに変身したと語られる。この話から,西洋文芸においては悲しみや死のシンボルに使われる。…

※「パラリソス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む