パリ公主歌(読み)ぱりこうしゅか

世界大百科事典(旧版)内のパリ公主歌の言及

【朝鮮神話】より

…叙事巫歌は仏教や道教と高度の習合を示しているが,その根幹をなしているのはシャマニズム的世界観である。代表的な巫歌〈巫祖パリ公主(捨姫)歌〉の内容は次のとおりである。王は女子ばかり生まれるので7番目の末娘を石箱に入れて水中に捨ててしまう。…

※「パリ公主歌」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む