パルプ職人肺(読み)ぱるぷしょくにんはい

世界大百科事典(旧版)内のパルプ職人肺の言及

【過敏性肺臓炎】より

…その代表例である農夫肺(農夫症)は農業従事者にみられ,サイロの乾草に繁殖した好熱性放線菌類の胞子が原因である。ほかに,サトウキビ肺,キノコ栽培者肺,コルク肺,パルプ職人肺,鳥飼育者肺,洗剤工場労働者肺などがある。これらはいずれも職業病の一つであるが,非職業的なものに加湿器肺,夏型過敏性肺臓炎,緑膿菌過敏性肺臓炎などがある。…

※「パルプ職人肺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む