ヒメアカバナ(読み)ひめあかばな

世界大百科事典(旧版)内のヒメアカバナの言及

【アカバナ(赤花)】より

…果実は蒴果(さくか)で,4片に裂開し,種子は多数あって先に種髪をつける。近縁種にイワアカバナE.cephalostigma,ヒメアカバナE.faurieiがある。
【アカバナ科Onagraceae】
 多くは多年草であり,一年草や低木は少ない。…

※「ヒメアカバナ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む