ヒメハイゴケ(読み)ひめはいごけ

世界大百科事典(旧版)内のヒメハイゴケの言及

【ハイゴケ】より

…蒴歯は内外2列に並ぶ。ヒメハイゴケH.oldhamii (Mitt.) Jaeg.et Sauerb.も全国の低山地に普通に産し,ハイゴケによく似るが,植物体が小さく枝の葉はひじょうに強く後方に曲がる。学名のHypnumはギリシア語hypnos(睡眠)に由来し,植物体が寝たように匍匐(ほふく)することに基づく。…

※「ヒメハイゴケ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む