ヒメマイヅルソウ(読み)ひめまいづるそう

世界大百科事典(旧版)内のヒメマイヅルソウの言及

【マイヅルソウ(舞鶴草)】より

…そのほか,中国大陸東北部,朝鮮半島,東シベリア,カムチャツカ,北アメリカ西部に広く分布する。近縁種ヒメマイヅルソウM.bifolium (L.) F.W.Schm.は,茎や葉裏や葉縁に突起状の毛があるので,区別される。ユーラシアの亜寒帯に広く分布し,日本では北海道と本州中部にある。…

※「ヒメマイヅルソウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android