ヒョウモンシチメンチョウ(読み)ひょうもんしちめんちょう

世界大百科事典(旧版)内のヒョウモンシチメンチョウの言及

【シチメンチョウ(七面鳥)】より

…抱卵や雛の世話も雌が行う。なお近縁のヒョウモンシチメンチョウは中央アメリカの開けた森林にすむ。【森岡 弘之】
[調理]
 肉はやや繊細な味わいに欠けるが,味,肉色ともに鶏肉に似て調理もほぼこれに準じる。…

※「ヒョウモンシチメンチョウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む