ビシュニッチ,P.(読み)びしゅにっち

世界大百科事典(旧版)内のビシュニッチ,P.の言及

【グスラ】より

…1415年にポーランドのブワディスワフ2世王の前でセルビアのグスラルが弾き語りをしたのが,文献に残る最古の記録である。16~18世紀に活躍した多くのグスラルの名前が知られており,特に19世紀に民謡・民話の集大成をなしとげたカラジッチに材料を提供したポドルゴビッチとP.ビシュニッチ(1787‐1864)は有名である。一時的に,教会や官憲の弾圧を受けたことはあるが,グスラルは民衆に愛される存在であった。…

※「ビシュニッチ,P.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む