世界大百科事典(旧版)内のビッグ・ベア太陽観測所の言及
【太陽写真儀】より
…湖岸では,湖水が太陽熱を吸収し,地面に比べて気流の乱れが少ないので,シーイングのよい場所と考えられている。アメリカのカリフォルニア州のビッグ・ベア湖内につき出たビッグ・ベア太陽観測所はその例である。(2)地表近くでは,空気のゆらぎが大きいので,高い塔の上に望遠鏡を設置する。…
※「ビッグ・ベア太陽観測所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...